第60回高知よさこい祭り踊り子募集広告設置開始
みなさん、こんばんは。
スマホになってしばらくなんですが。
以前からずっと周りに言われていて、回避し続けていたLINEに登録しました。
メールに比べてレスポンスもいいので、便利ではあるんですが。
なんだかブログと一緒で、タイムラインとかに投稿すると、返事書かなきゃ・・・とか。
そんな感じで義務感の様なものが発生しないかと心配している今日この頃です。
さておき。
高知よさこいの踊り子募集開始告知が本日解禁です。
・・・っと言っても、常連さんは既に申し込みを終えられていると思いますが。
どうしようーかなぁー・・・なんて考えている人は、ウチ(り組)で良かったらどーぞ。
練習はダラダラとはせず、メリハリをつけるものの、全員手が揃うまで次にはいかない・・・なんてスパルタな練習はしません。
親子参加の踊り子さんも多数おられます。
一度味わうと抜けられない何かがあるかもしれません( ^ω^ )
そして、結果観客のみなさんに楽しんでもらい、そしてそれが審査員の心に届けば受賞することもあります。
過去にも受賞はありますからね。
そして、有名チームでお疲れになった方は、養生先にご利用ください(*^-^)
さて、そんな募集開始に併せて、ワタクシもフジグラン高知土佐道路店に行ってきました。
あまり大きなスペースを使うと、他のチームが迷惑すると思い、ダイソーで買った小さなケースに入れたんですが。
ギリギリで取り難く。
しかも、どのチームもチーム名を入れ物に分かり易い様に張ってるのに、俺はやってない・・・
やれやれ・・・
プライベートでの大雑把な性格が出てしまいました┐(´д`)┌
なので・・・
急遽同フロアにあるダイソーで、入れ物と、テープと、クリップを買って。
若干見えやすい様に斜めにして。
どーっスかね?
では、みなさんお休みなさい(-.-)zZ
以上、蒼い彗星と諒磨がゆく!!今年は嫁さんがスタッフではなく、一般の踊り子として費用を払って踊るそうだ・・・
でした。
りょーまくんはお留守番かな。
では。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2017年12月31日 大晦日~行く年くる年(2017.12.31)
- 12月25日 クリスマス(2017.12.31)
- 12月15日 忘年会に出席(2017.12.30)
- 11月25日 り組の忘年会(2017.12.27)
- 10月22日 選挙と嵐(2017.10.28)
コメント